カイロプラクティックとは
「カイロプラクティック」という言葉は、英語で「Chiropractic」と書きます。この言葉は、ギリシャ語に由来しています。「Chiro」は「手」を意味し、「Practic」は「技術」を意味します。ですから、カイロプラクティックの基本的な考え方は「手を使った技術」ということになります。
カイロプラクティックは、1895年にアメリカのダニエル・デヴィッド・パーマーによって始められました。彼は、手による治療が体の健康にどれほど重要かを発見しました。特に、背骨や関節の調整を通じて、神経系の働きを良くすることで、体のさまざまな不調を改善できるという考え方を広めました。
この手技療法は、単に痛みを和らげるだけでなく、体全体の健康を支えることを目指しています。カイロプラクティックでは、手を使って体のバランスを整え、自然治癒力を高めることで、痛みや不快感を和らげることができるとされています。
カイロプラクティックの定義
世界保健機関の定義は以下の通りです。
「筋骨格系障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防する専門職である。手技による関節アジャストメント(または脊椎マニピュレーション)を特徴とし、特にサブラクセーションに注目している」
カイロプラクティックは、主に体の骨や関節、特に背骨に注目し、自然治癒力を引き出すための治療法です。この療法では、体内の神経系の働きを改善し、健康を促進することを目指します。
具体的には、カイロプラクティックでは以下のようなことを行います:
- 検査: 最初に、専門家が体の状態を調べ、関節や骨に問題がないか確認します。
- アジャスメント: 発見された問題を解決するために、手を使って関節を調整(これを「アジャスメント」と呼びます)します。この調整によって、ズレた関節が正しい位置に戻され、神経がいじめられるのを防ぎます。
- 健康のサポート: 調整を行うことで、神経の機能が改善され、体のさまざまな部分の働きがよくなります。これにより、痛みや不快感が軽減され、全体的な健康が向上すると考えられています。
要するに、カイロプラクティックは、体の構造を整えることで、自分の体が持つ力を最大限に引き出し、健康を維持・改善していく治療法です。
サブラクセーション
「サブラクセーション」という言葉は、体の関節、特に背骨の関節が正しい位置からずれている状態を指します。このずれが起こると、体の中の神経に影響を及ぼすことがあります。具体的には、神経が圧迫されたり刺激されたりすることで、さまざまな問題が起こる可能性があります。
アメリカのカイロプラクティック協会によると、サブラクセーションは単なる位置のずれだけでなく、機能や構造、さらには病気の状態にまで影響を与えるとされています。たとえば、関節がうまく動かないと、周囲の筋肉が緊張したり、内臓の働きにも影響が出たりすることがあります。これが体全体の健康状態にまで関わるため、サブラクセーションが重要なポイントとなるのです。
言い換えれば、サブラクセーションは単なる痛みや違和感の原因となるだけではなく、体全体のバランスや機能にも影響を及ぼす可能性がある状態です。このような理由から、カイロプラクティックの治療では、これを正すことが重要視されています。サブラクセーションを解消することで、神経や筋肉、内臓の働きが正常に戻り、全体的な健康が改善されることを目指します。
アジャスメント
カイロプラクティックにおける「アジャスメント」という言葉は、関節の「調整」を意味しています。つまり、アジャスメントは、体の中の関節を正しい位置に戻すための技術です。
カイロプラクティックでは、このアジャスメントが非常に重要な治療方法として使用されています。治療の過程で、カイロプラクターはまず、体の関節に何らかの問題があることを探り(これを「サブラクセーション」と呼びます)、その後、特定の技術を使って関節を調整します。この技術には、関節に対して少し強い力を加える「スラスト」が含まれます。
アジャスメントを行うことによって、関節が正しい位置に整えられます。これにより、神経の圧迫が改善され、筋肉の緊張も緩和されます。結果的に、痛みやしびれといった不快な症状が軽減され、体がより快適に動くようになります。カイロプラクティックは、こうしたアプローチを通じて、健康をサポートしていくのです。